かぶせ茶 つゆひかり 楢尾
¥1,900
2019年日本茶AWARD 審査員奨励賞 受賞
静岡では珍しく雪が降る標高600メートルという、お茶にとっても農家さんにとっても過酷な場所で農家の森さんが我が子のように育てた、甘味たっぷりで優しいお茶です。
かぶせ茶はお茶の葉を摘みとる前に1〜2週間ほど茶畑を遮光することで、渋味を抑えて旨味甘味を引き立たせたお茶ですが、森さんのかぶせ茶は20日間と長く、玉露の遮光期間とほぼ変わりません。
このお茶の品種つゆひかりは生産量が少なく、まろやかな甘味が特徴の品種です。その多くが深蒸し茶になりますが、森さんは浅く蒸すことによって山のお茶の新鮮な香りを味わえます。
お茶の種種: かぶせ茶
製法: 浅蒸し
品種: つゆひかり
父親 あさつゆ
母親 静7132
地域: 静岡県楢尾
製造: 森久功
摘採: 2022春
特徴
旨味/甘味 ★★★★☆
渋味 ★☆☆☆☆
コク ★★★☆☆
香り ★★★☆☆
-サイズ: 50g
-クリックポスト(全国一律200円)対象商品
在庫1個